ISD個性心理学で良いことあるかな?
最近、自分の感情を持て余していて辛いことが多いんです。まあ、小さい子供がいるからホルモンバランスが変わったこともあるんでしょうが、それだけじゃない様な閉塞感がすごくて。「私の人生、もう何も楽しいことなんて無いんだ・・」なんて暗い気持ちになってしまいます。
先日、そんな鬱陶しい私に「お茶でも行こうよ!」と誘ってくれた人がいました。そこで、旦那が休みの日にあわせてカフェに行ってみたんです。カフェ自体が久しぶりで落ち着かない感じ。前は大好きだったのに、なぜか場違いな感じがしましたね。
近況を話し合ってるうちに、私は愚痴ばかりこぼしていました。「ごめん、なんか最近すごくつまんなくて・・」と正直に話すと「そういう時期ってあるよね、
私の場合はISD個性心理学って奴を参考にして毎日を乗り越えているよ!」と返ってきました。
聞いたことのない単語でしたが、内容を聞いてみると動物占いに似てる感じですね。私も自分や周りの人間で動物占いをしましたが、かなり当たっててビックリしたのを覚えています。
ワラにもすがるじゃないですが、今の気分が変えられるならやってみようかなと考え中です。良い方向に行くと良いな・・!